第一工業大学 工学部 自然環境工学科

  田中研究室 

  空間情報研究室 (Spatial Information Laboratory)

 

 

GPS(GNSS)、GIS、リモートセンシング、写真測量といった先端技術を取り込んだ測量学の新しい概念「空間情報工学」について研究しています。

質問等は、質問掲示板メールで質問してください。

 
 
Google
WWW を検索 サイト内を検索
 
 

【研究室トピックス】

 
 

TOP | 2021 | 2020 | 2019| 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012

2013/12/23 吹上浜慣性測量実施

本日、2度目の計測を実施しました。天気も良く作業がスムーズに進みました。結果が楽しみです。


 
 

2013/12/06 慣性測量

IMU1

写真1

IMU2

写真2

hukiage1

写真3

hukiage2

写真4


本年度は慣性測量の研究に取り組んでいます。GPSと慣性計測装置(IMU)を用いて、急傾斜地の効率的かつ経済的な測量法の開発を目指しています。写真1、2は、大学構内での計測実験の様子、写真3、4は吹上浜での様子です。ヘルメットの頂にある箱の中にIMUが入っています。GPSはヘルメットの横に取り付けています。さて結果はどうなるかな?

 
 

2013/12/20 慣性測量データ解析中

吹上浜での慣性測量で計測された加速度です。基準点で静止した状態がはっきり出ています。


 
 

2013/10/14 旧田中家別邸平面測量

旧田中家別邸

別邸


田中研究室では、第一工業大学建築デザイン学科古田研究室の依頼により、平成25年6月から9月にかけて、霧島市福山町福山の旧田中家別邸の平面測量を実施しました。
建物は耐震性能調査や模型を作成するということで、ミリメートルの精度で計測できるトータルステーションという器械で測量。庭園など外構は縮尺500分の1で平板測量。
平板測量は地図の原図を作る測量ですが、最近は電子平板測量の登場でデジタル化しつつあります。
観測は、自然環境工学科3年の名嘉眞智明君が中心になって行いましたが、これまでの測量学・測量実習で学んだことが実作業で役立ったようです。古田研究室の皆さんも勉強になったと喜んでいました。

 

 
 

 

TOP | 2021 | 2020 | 2019| 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012

 

 
Copyright(C)2013 TANAKA all rights reserved.